2003年12月20日(日)伊吹山スキートレーニング
単独、午前日帰りピストン
上野口〜山頂往復

200年12月伊吹山山スキートレーニング:本日は昼から名古屋出張のため深夜から登頂を目指し、昼には下山したい・・・登り始めは快晴にてドンドンと高度を上げる。6合目小屋を過ぎるとガスが沸き上がり徐々に視界は狭くなる。一旦6合目小屋に非難し様子を見ていたら後続パーティーが登ってきたため、コリャイカン!!とさっそくスキー登高再開。一気に後続パーティーを抜きなおし、先頭でラッセルする。途中のブッシュ帯のディープパウダーに捕まりからだ半分が雪の下の灌木に捕まってしまい、抜け出せないでもがいてしまう!!なんとかスキーを脱ぎそれを雪の上に置いて手がかりにして体を持ち上げ、脱出! その後ももがきながらラッセルを繰り返し・・・(伊吹山でラッセルしないかんとは思わなかった・・・)先頭で山頂ゲット。山頂は伊吹山特有の強風にさらされ、1300m級の低山とは思えないくらいの風です。さすがは独立峰です。北からの風はかなリのものです。特に、北面に立つと吹き飛ばされそうになることもある。山頂神社の避難小屋を使わせていただき、しばし休憩し、後続パーティーもドンドン到着してきたためぐるりと山頂三角点周辺を歩いて、その後は9合目から一気に滑走であるが、下りは更にガスがひどく3合目から下は風がないためが須が張り付き視界ゼロとなりホワイトアウトの状態となる。前後左右の方向感覚がなくなり体が宙に浮いたようになりなっすぐ滑っているようでも、何気なく転んでしまう!!人間は平衡感覚が奪われるとこんな感覚になってしまうのか〜〜となかば驚き何とかコケながらも下山し、帰宅。チョット予定をおくれたが、昼から名古屋へ出発し一日を終えた・・・


6合目より山頂方向
ガスが出てきました。先を急ぎます。

山頂避難小屋の中で・・・ここはありがたいです。いつも休憩に使わせてもらってます。この後、10名くらいのパティーがドヤドヤと到着したためそそくさと小屋をでる。