【日時】2008/01/27(日) 時にはサクッとあっさりと・・・午前限定!powderスキーへの誘い!! アカンダナ山2109.4m |
【山 域】北ア南部 アカンダナ山2109.4m |
【コース】平湯バスターミナル〜アカンダナ駐車場除雪終了点〜旧国道158〜沢状斜面取り付き点〜アカンダナ山山頂〜往路滑走 |
【場 所】岐阜県 北ア南部 アカンダナ山 2109.4m 【日時】2008/01/27(日) 【標高差】 約850m、最高到達点アカンダナ山山頂 2109.4m、行動時間:5時間30分 【メンバー】篠崎氏、操 潤 【天 気】 快晴 【装 備】私:サロモンXwing162cm、ガルモント、ディアミール、篠さん:アトミックディラン170cm、スカルパ、タルガG3 【私的お勧め度】滑走快楽度★★:景観★★★、登高難度:★ (※☆〜★〜★★★:三つ星評価;天候・雪質の状態で滑走・登高難度は変わります) |
序章:今シーズンは毎週山に入っている気がする・・・・すべてピークも踏んで、スキー山屋としての基本的な目標もちゃんと遂行できている。でも、一応社会人だしいろいろ雑用も多い。金曜日は神戸に学会日帰り、土曜日は御前の仕事の後、産業医研修会に参加。ほっと一息して明日は天気はよさそうだがたまにはのんびり家で過ごそうか・・・なんて気持ちが30%・・・山への出撃体制70%・・・どうするよ俺ッ・・・と悩んで夕方念のため車に山スキー道具を積み直してみた。 夜7時30分・・・携帯が鳴る。あの人からでした・・・・・ ”こんばんは、し○ざ○です・・・。明日・・・・午前限定でアカンダナとかどうですか?・・・” 私 ”OKですよ〜〜どこでも” あっという間に話がまとまってしまったのです。・・・・午前限定のため、早朝4時平湯に集合出発・・・・ その前に毎週遊んでばっかりのような感じなので少し違ったネタでも・・・ 神戸で行われた、総合検診学会1月24日(金)日帰り参加;では・・・専ら4月からスタートする”特定健診・保健指導とメタボの話題ばっかりでした”山スキーヤーには無縁でしょうか?? 会場は神戸ポートピアホテル・・・懐かしい・・・ポートピア80(1980年だっけ?)以来だ・・・
|
|||
行動概要: 山は静かでなければならない。平湯周辺は人気ルートが多く、最近はどこへ入ってもトレースいっぱいで自分でトレースをつける楽しさが乏しく適度なラッセルも必要。(激ラッセルはきついですけど・・・(^.^;)。今日は篠さんも私も速攻で帰りたいという思惑が一致して、シンプルだが中々手ごわいアカンダナ山を狙う事とした。篠さんは別ルートで登頂しているが、薮・・というよりアカンダナ落とし穴地獄で結構苦労している。私は2年前にアカンダナ西面から直登に失敗して山頂直下50mで敗退した経緯がある。ここはきちっとピークを踏んですっきりさせておきたい私であった・・・ |
|||
|
予想されるいちばんシンプルなルート。苦労したい人はここから取りついてみてください・・! | ||
|
標高差:850m位で容易い 行動時間:5時間ちょっと 朝4時30分出発 午前9時45分下山 |
||
|
例によって早朝発:4時30分また真っ暗だが星明かりで空はうっすらと明るい。高気圧が張り出しており明日の快晴は約束されている。時間さえ許せばパウダーシーズンのビックルートに挑戦できる条件だ。恐らく四ツ岳は大賑わいだろうと篠さんと話しながら・・・時間あれば白谷山までの継続も面白いよね〜なんて喋ったり・・ アカンダナ駐車場周辺はクロスカントリー競技コースになっているので、荒らさないようにネ! |
||
|
日帰りで雪山に登りながらモルゲンロートが見れるなんてなんて贅沢なんだろう。山スキーの成せる技か・・・山スキーを始めてよかったと思う至福の一時。この日はさむかった、鼻水が凍ったからマイナス10-15度くらいだろうか? | ||
|
あまり苦労することもなく(相変わらず木の幹周囲にはぽっかり空いたツリーホールがやたら多いアカンダナ地獄)でも雪の状態が良かったのか以前の時の地獄を見ることはなかった。絶景可奈・・・北アルプス | ||
|
笠が岳、白谷山、焼岳もしっかりと・・・ | ||
|
この位置から見る焼岳は大きい | ||
|
滑走後のアカンダナシュートの見上げ・・・・とはいっても今回は急斜面はかなりクラストしておりテレマーク向きではないため割愛。(操・・・アルペンでしたが・・・)狭い樹林はご機嫌powder!!で意外に満足度は高い山であった。 このシュート条件さえ良ければ滑れそうだけど、上部は45度程度で狭くややエクストリーム色が強いか・・・ |
||
|
9時45分:平湯バスターミナルで。 今登ったアカンダナ山。左奥がクロウト好みのアルパイン系の山・・白谷山(私:昨年敗退、篠さん焼岳から継続で完登!!) 私・・・今日は温泉なしでサクッと帰宅。 |
||
|
温泉のかわりに久々に荘川で高速を降りて蕎麦を食すの図・・荘川高原 式部の庵 05769-2-2191 |
||
|
山菜てんぷら600円。やや衣の油がしつこかったが、山菜の風味はそこそこ楽しめた。もう少しすると”たらの芽”も楽しめる・・!! | ||
|
三色盛り(白・田舎太きり・十割細きり)が無くて、二色盛り(太きり田舎・細きり十割玄蕎麦)2100円なり。さしたる特徴はないが、玄蕎麦の風味はそこそこ香しい。太きりと細きりを同時に食べるという行為は、ある意味贅沢だが個人的には細きりの方を食べることをお勧めします。太きり食べるなら蕎麦がきの方が良いかもね。 | ||
|
|||
【注】本コースは危険度の高いコースです。十分な情報と判断が要求されますことを付け加えておきます。ここでの情報は筆者の主観によるものでありガイドの役目ではないことをご了承ください。山で生じた不利益はすべて本人の自己責任のもとでの行動に負うことをご理解ください。 |
|||