Trekking Date:2002.10:13(SUN)-10.14(MON)
2002.10.13  奥蓼科温泉郷〜唐沢鉱泉〜東天狗岳〜西天狗岳〜黒百合ヒュッテ〜高見石〜白駒池:テント泊
2002.10.14  白駒池〜麦草峠〜縞枯山〜茶臼山〜雨池峠〜三ツ岳〜横岳〜五辻〜渋の湯

2002年秋に歩いた北八ケ岳の未整理分をUPしました。
北八ケ岳は伸びやかな山容を眺めながら、
いつもとは違ったのんびりとそしてどこか心温まる山旅が楽しめました。
雪の季節にスノーシューで歩きたくなるのが北八ケ岳です

画像をClick!!
TOP PAGEへ


2002.10.13 白駒池テント場にて

満天の星空が広がる・・・気持ちの善い夜を過ごす。寒さも忘れてしまう。ずっとこの空を眺めていたいのだが・・・明日も早いし・・・そろそろ寝ようかな





2002.10.14 北横岳にて

北横岳から縦走してきた東天狗方面を望む。その向こうには南八ケ岳の峰々
北八ケ岳の印象・・・なだらかな山容と伸びやかに拡がった諏訪盆地。身近にこんな山がある甲信越地方の人々は幸せだろう



2002.10.14 帰路山麓より

2000m以上ではすでに紅葉の時期は終わりを告げていた。帰路・・1000m付近の丘には真っ盛りの紅葉が広がっていた



2002.10.13  唐沢鉱泉で出迎えてくれたワンチャンたち。ザックを見ると駆け寄ってきて匂いをかいでいる。ヤマヤさんには慣れているのだろう。


2002.10.14  ニュウの紅葉した断崖を望む。北八ケ岳は山容こそなだらかだが、縦走路はアップダウンが結構強く、それなりのたいろくが必要だった。しかし、ほっと一息つける場所も多くついつい足を休めがちになってしまった
2002.10.13 西天狗岳2645.8mより東天狗岳山頂を望む。山頂は登山者で満員御礼状態のようである。



帰路に選んだ冷山のルートはやや荒廃が進み、人の歩いた気配も少なく、もちろん途中で人とすれ違うことはなかった。石には苔が張り付き、朽ちかけた木々にはシダがびっしりと張り付く。太古の景色を切り取ったかのような静かな山旅の楽しめる道・・・そんな印象。

TOP PAGEへ